top of page

動物愛護週間

更新日:2022年5月24日

毎年9月20日から26日の期間は動物愛護週間です。日本にいる時の記憶は、小学校時代だったか、学校でポスターを見かけた程度で、私の中では知名度は低かった行事の一つです。

環境省が管轄しているこの行事。どんな行事が行われているのか、環境省のHPを見てみました。毎年恒例の動物愛護週間ポスター絵画デザインコンクールを始めとして、ペット写真コンテストなどがありますが、細かい行事は地方に任されている様子です。例えば、各県の動物愛護センターによる行事等。

気になったのは環境省のメイン行事として、オンラインシンポジウムというのが開催される予定です。9月25日(土)、オンライン、参加料無料だから、私も参加しようと思います!中央行事の詳細はこちら

先述のポスターコンクールなどの結果発表のほか、「ペットのこれから」「ペットとの関係を考える」等、専門分野の学識者によるパネルディスカッションが議題にあります。

今年は、動物管理法の改訂と段階施行、アマゾンジャパンと環境省との保護犬、保護猫譲渡サポートにおけるパートナーシップ提携等、大きな変化がありました。どんなディスカッションの内容になるのか、興味があります。

ちなみに、動物愛護週間は、ウィキペディアによると、「動物を愛し、動物と人間の絆を強めることを目的として定められた記念週間。アメリカ動物愛護協会が1915年に制定したのが始まりとのこと。メインイベントとして、ユニバーサルスタジオとの協賛で協賛で、最も動物愛護に熱心な子供に「動物愛護キッズ賞」を贈呈する、とのこと。さすが、動物愛護大国アメリカ!

ペットと暮らす2021キャンペーン中。ポストカード手描き風ポストカード販売中です。ご購入はこちらhttps://www.creema.jp/item/12532396/detail

Annual event, “Be kind to animals week” is scheduled from 20 -26 September in Japan. It was one of the events that I rarely remember being involved, as all I remember is the poster which was displayed at primary school.

The event is organised by Japanese Ministry of the environment. I have checked what kind of events are organised. Apart from the main event, such as Animal protection promotional poster competition, each prefecture is responsible to organise their own events.

As a main event organised by the ministry, online symposium is scheduled on 25 Sept, which I can participate!

In this symposium, there will be some panel discussions by mainly academics with topics such as “Pets in the future”, “Relationships with pets”.

This year, there were several big news in relation to pets, for example, update in animal protection law, or just recently, the Japanese government (Ministry of the environment) and Amazon Japan announced their partnership with support to give/receipt of rescue dogs & cats. I am interested in what kind discussions it will be.

According to Wikipedia, the Be kind of animals week started in the US with the purpose of strengthening ties between animals and human in 1915. As a main event, with sponsorship with Universal Studio, the children who showed their passion of loving animals, will be awarded…a big animal loving country!

#Bekindtoanimalsweek #保護犬 #動物愛護週間2021 #動物愛護法改正 #保護猫 #殺処分ゼロ #動物愛護週間

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page