使ってみました!Furminator!
子犬の頃からドッグパークでよく見かける、さきと同じチョコボーダーコリーのチリちゃん!
今週初め、グルーマーの前を通ったら、毛を刈られて待っているチリちゃんに遭遇!
今年も毛を刈られてました(↓画像)チリちゃんのパパは「夏は暑いからもうあまりにも可哀想で、毎年刈るんだ。」そう。

でも。。。暑さ対策とはいえ、ボーダーコリーに見えないくらいに(!)毛を刈られてしまったチリちゃんがなんだか気の毒に見えるので、私たちは毛を刈るのは躊躇しています。
せめて、余分な毛を取り除くだけでも暑さ対策になるのでは。と以前から気になっていた犬用のブラシ「Furminator」を購入しました。
A$60とちょっと高め!何がそんなに違うの?と半信半疑でしたが、以前柴犬を飼っている友達がライブ配信で、柴犬の飼い主さん同士で「すごい毛が取れる」っていう話題になったいた商品でもあったので、思い切って!!

使ってみると、面白いように取れる取れる!
1回ブラシを通しただけで、すごい量の毛がブラシについています。

どうしてこんなに取れるのかというと、すでにルースな(抜けてる)毛とアンダーコートが一緒に取れるようになっているブラシだからだそう。
ただ、皮膚を痛めないように、以下に気をつけてくださいとの注意!
毛玉になっている個所は引っかかるので、ブラシはできないから取ってからブラシをする
圧力はかけてはいけない
同じ個所は長時間しないこと
たった5分ほどのブラッシングで、1kgぐらいの毛が抜けた感じです!

夏に向けて、少しは暑さ対策になるといいね。